
地域包括
ケアのご案内
地域包括ケアのご案内
地域包括ケアとは
急性期の治療が終了した患者さんを対象として、在宅復帰をスムーズに行うために、主治医・看護師・薬剤師・栄養士・リハビリスタッフ・在宅復帰支援担当者(医療ソーシャルワーカー)が協力して、在宅復帰に向けた医療管理・診療・看護・リハビリを行うことを目的とした病床です。効率的に患者さんのリハビリや在宅復帰に向けた相談・準備を行います。
在宅あるいは介護施設に復帰予定の患者さんで、急性期治療が終了して病状が安定していれば、どのような疾患の患者さんでも受け入れは可能です。
※脳血管疾患などの特定の疾患は、回復期リハビリテーション病棟での受け入れとなります。
通常の入院のながれ
急性期での
入院・治療

病状が安定

退院

地域包括ケア病床を含むの入院のながれ
急性期での
入院・治療

病状が安定

地域包括ケア
病床へ入院

患者さんが不安なく退院できるように、医師・看護師・薬剤師・栄養士・
リハビリスタッフ・医療ソーシャルワーカーがサポートします。
退院

※ただし、病床に入室後、最長で60日以内での退院が原則となります。
対象となる患者さん
1.急性期治療終了後、引き続き治療やケアが必要な方
2.在宅復帰へ向けて、積極的なリハビリが必要な方
3.看護指導、介護指導が必要な方
4.施設入所などの準備が必要な方
5.在宅療養中で、一時的な入院が必要な方
受け入れ体制について
他院からの
紹介
入院
または
当院の一般
病棟に入院
患者さん
ご家族に
提案・了承
入院
当院の地域包括ケア病床
6階病棟・4階病棟
地域包括ケア病床は、全部で65床のベッドがあります。
●個室A 5,000円+消費税
●個室B 3,000円+消費税
●4人部屋
臨床指標
在宅復帰率
在宅復帰率とは地域包括ケア病棟から退院した人がどれだけ自宅、またはそれに準じる施設に移ったかを示す割合のことです。
在宅復帰率の計算方法は、「自宅や高齢者向け集合住宅への退院患者数」/地域包括ケア病棟退院患者数で算出しています。



平均在院日数
地域包括ケア病棟に入院してから退院するまでの期間が平均でどの位かを示すものです。

重症者割合(A項目1点以上の割合)
重症者割合とは地域包括ケア病棟入院患者の内、重症者がどれだけいたかを示す割合のことです。
「重症度、医療看護必要度の基準A項目1点以上又はC項目1点以上」の地域包括ケア病棟入院患者数/地域包括ケア病棟入院患者数で算出しています。



1日平均単位数
地域包括ケア病棟入院患者に対して1日に提供しているリハビリの平均単位のことです。地域包括ケア病棟入院患者のリハビリ実施単位総数/地域包括ケア病棟入院患者のリハビリ対象者数で算出しています。

PAGE TOP