新着
情報

新着情報

重要

新型コロナウイルス感染症対策について(発熱外来・面会等)

当院では、新型コロナウイルス感染症対策として、以下の通り実施しています。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

1.「診療・検査医療機関」として発熱外来(完全予約制)に対応しています

  • 当院では、発熱外来を当日の電話予約のみ受付を行います。
  • 診察は完全予約制です。予約のない方はお受けできません。
  • 感染拡大を防ぐため、来院には公共交通機関を利用せず、自家用車でお越しください。

 

受付日 受付時間 予約電話番号
・平日
・日曜日(第2、4)
午前8時30分~午前11時 0948-43-8689
(発熱外来専用)
※受診人数に制限がございます。
早期に定員に達することがございますので、ご了承ください。
なお、新型コロナウイルス検査については、次の福岡県専用サイトもご確認ください。
「有症状の方への抗原定性検査キットの配付及び陽性者登録について」
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/agkit.html

 

保健所(受診・相談センター) 電話番号 夜間・休日の連絡先
筑紫保健福祉環境事務所 092-707-0524 092-643-3288
粕屋保健福祉環境事務所 092-939-1746
糸島保健福祉環境事務所 092-322-5579
宗像・遠賀保健福祉環境事務所 0940-36-6098
嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所 0948-21-4972
田川保健福祉環境事務所 0947-42-9379
北筑後保健福祉環境事務所 0946-22-9886
南筑後保健福祉環境事務所 0944-68-5224
京築保健福祉環境事務所 0930-23-3935
北九州市新型コロナウイルス専用ナビダイヤル 0570-093-567【24時間対応】 同左
福岡市新型コロナウイルス感染症相談ダイヤル 092-711-4126【24時間対応】
久留米市新型コロナウイルス相談センター 0942-30-9335【24時間対応】

 

2.重点医療機関の指定について

当院は、福岡県から4月1日付で「新型コロナウイルス感染症重点医療機関」として指定されており、即応病床を16床確保しております。

 

3.令和5年3月27日(月)から面会制限となりました。

 

4.マスク着用のお願い

来院の方は、皆さま必ずマスク着用をお願いいたします。

マスクの種類は飛沫防止のため必ず「不織布マスク」でお願いします。なお、不織布マスクをお持ちでない方は、当院売店でも販売しております。

 

5.来院者全員の体温測定を実施しております

当院では正面玄関にてサーマルカメラによる体温測定を実施しております。

測定時に37.5℃以上、または咳のある方については、以下のように対応させていただいております。

 

 

 

6.外来糖尿病教室・外来栄養指導・外来リハビリ・集団自律訓練を再開します

外来糖尿病教室・外来栄養指導・外来リハビリを2023年3月27日より再開しました。ただし、集団自律訓練については、2023年4月3日から再開します。

 

7.ご来院時間のお願いと正面玄関の開錠時間変更について

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、早すぎるご来院はお控えください。ご予約時間の30分前を目安にご来院ください。(採血等の検査がある場合は1時間前にご来院ください。)

また、2020年5月から正面玄関の開錠時間を8時とさせていただいておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

8.医療費支援制度のご案内

従来からの「無料低額診療事業(医療費の減免)」の対象者を、新型コロナウイルスの影響により、医療費の支払いにお困りの方にも実施しております。詳しくはこちらのチラシをご覧ください。